About us
当センターについて
O v e r v i e w
センター概要
- 名称
- 医療法人 生生会 まつかげ予防医学・健診センター
- 理事長
- 安藤 琢弥
- センター長
- 五十嵐 雅秀
- 開設年月
- 平成26年4月
- 連絡先
-
Tel.052-352-3250(代)
Fax.052-355-7515 - 受付時間
- 平日/8:30〜17:00
土曜日/8:30〜12:00
※日曜・祝日除く - 所在地
-
〒454-0926
名古屋市中川区打出二丁目347番地 Google マップを見る >
A c c e s s
交通アクセス
-
●地下鉄東山線高畑駅より
幹高畑1号系統 多加良浦行「打出町」バス停下車、徒歩5分
-
●地下鉄東山線栄駅より
市バス栄23号系統 中川車庫行「打出町」バス停下車、徒歩5分
-
●地下鉄名港線金山駅より
市バス金山20号系統 権野行「打出本町7丁目」バス停下車、徒歩10分
市バス金山21号系統 中川車庫行「打出町」バス停下車、徒歩5分
市バス金山22号系統 戸田行「寺腰」バス停下車、徒歩10分
Feature
当センターの特徴
落ち着いた雰囲気の清潔な施設で、健康診断をもっとゆたかに快適に。
良質な健康診断の提供に取り組んでいます。
E q u i p m e n t
先進の医療機器
-
PET-CT撮影装置
体内に放射線(陽電子)を出す薬を使用してSPECT検査より早い段階の体の変化を画像化します。FDG-PET検査ではブドウ糖の代謝を画像化し、他の検査ではわかりにくい程の早期のがんや認知症の発見を可能にします。また、アミロイドPET検査では解剖しなければ分からない病理を画像化することで脳に変化が起こる前のアルツハイマー病を発見することができます。
-
SPECT装置
放射線(γ線)の出る薬剤を使うSPECT検査は、CT検査やMRI検査のように主に体内の臓器の形を画像化する検査とは異なり、脳の血流量や神経の伝達物質の量や体内分布など臓器の機能を画像化する検査に使われています。
-
MRI装置(1.5T)
放射線は使わず、強力な磁石の力を利用して体内の情報を画像化します。撮影時間は撮影部位や条件等によって異なり15分~60分ほどかかりますが、造影剤を使用せずに血管や膵・胆管などを撮影することができます。
-
CT撮影装置(80列)
X線を使い撮影し、臓器や骨などをあらゆる角度から観察できる画像を作ります。また、短時間撮影(頭部撮影は約5秒)ができ、動きの激しい患者さまでも撮影が可能です。
-
X線骨密度測定装置(DEXA)
X線を使い骨の密度を測定し数値化することにより、骨粗しょう症などの診断に利用されています。
-
乳房撮影装置
X線を使用し、乳房画像(マンモグラフィ)を撮影します。乳がんのサインとなる腫瘤、石灰化、乳腺の乱れなどの画像から早期がんを発見します。(当院では女性技師が撮影しております。)
-
超音波検査装置
人の耳に聞こえない音を体に当てて、その音が体の組織に当たって跳ね返ってきた音を画像として表示するものです。
C a f e
お食事のご案内
ハレマウマウ カフェ
健診センターより徒歩1~2分にある、ハワイをテーマにしたカフェ「ハレマウマウ カフェ」。
人間ドックや脳ドック、PET-CT検査、SPECT検査、大腸CT検査、アミロイドPET検査、プレミアム健診を受診いただいた方には、お食事券をお渡しいたします。
〔月~金〕9:00~18:00(L.O.17:30)
〔土〕9:00~16:00(L.O.15:30)
http://halemaumaucafe.jp
TEL:052-363-0801
愛知県名古屋市中川区打出2丁目250
RESERVATION
予約・資料請求
日々の暮らしがより健やかになるための
予防医療を目指します。
月~金/8:30~17:00 土/8:30~12:00